こんにちは!仕込担当の平岡です。
「ほんまやお楽しみ抽選くじ」楽しんで頂いてますでしょうか?
今日は、「ほんまやお楽しみ抽選くじ」スタートまでの裏側をお話しします。昨年10月初旬のスタッフミーティングにて、お客様に「もっとほんまやを楽しんで頂くには?」について皆で話し合いました。そこで出た案は、お客様とそして我々スタッフも一緒に楽しめるものが良いのでは?とゆうことで色々出た案の内、過去に実施した「ほんまやくじ」をバージョンアップしていく案で意見がまとまりました。次にルール決めですが、これがなかなか難しかったですね。簡単過ぎても難し過ぎても楽しめないので大変悩みました。文字の縛りは?文字数とプレゼントは何にしようか?お助けカード(ワイルドカード)はどうしよう等々。その他、沢山の方にホームページを見て頂けるように、ワイルドカードの裏にQRコードを入れる工夫も加えよう等、色々考えているとアッという間に10月下旬になってしまいました。後は出来るだけ早く実施しようと分担を決め速攻取りかかりました。
マスターは、「くじ」にする表面原稿とラミネート等担当。私は、QRコードを裏面に印刷したワイルドカード担当。さとみさんは、商品の準備とラッピングお知らせボードに「くじ」の告知担当。あいちゃんは、ルール書作り担当。チーちゃんは、「ちらし」作成とあいちゃんと連携して物品の買い物担当。タケは、マルゲリータサービス券作成担当。
以下は、皆から集めたそれらの製作過程の情報をまとめました。
≪マスター≫
いろはカードをデザイン&印刷
ラミネートしていきます。今回はカットするので仕上がりよりも効率を重視して、まとめてA3で大きくラミネートすることに。フィルムに挟んでいきます。
2枚分まとめてラミネート出来るので、早いですね。
ラミネーターに通して行きます。
一応、完成。あとはカットでカードの制作は完了です!
皆でカットして完成です。
≪平岡≫
完成品のくじ(前回使用した物)とショップカードの大きさを確認。くじのサイズが小さいのでワイルドカードの裏にホームページアドレスを入れるのは断念し、QRコードのみとします。マスターから受け取った表面原稿とショップカードをコピーし、QRコードの部分を切り取ります。
マスターから受け取った表面原稿のコピー裏面に切り取ったQRコードを貼り付けます。(貼り付け位置が分かり易い様に、窓ガラスに原稿を貼り付けて光で透かして位置合わせし、QRコードを貼り付けました)
まずA4サイズで両面コピーして、次に原本とこのコピーを原稿としてA3サイズに両面コピーします。
後はマスターにラミネートをして頂き完成です。
≪あいちゃん≫
もう少し読みやすくなるように文字間を空け、色を塗って見やすくしたいと思います。
景品を里美さんに聞いて書き足したので清書します。
↓ 清書です。色を塗ってラミネートしようと思います。
≪タケ≫
マルゲサービス券(案)をデザインし、印刷しました。
ルール等改善点を確認の結果、※の上から三つ目の分を、「差額分を足すことで、他のピザに変更可能です。」に変更し、また「ファミリー居酒屋ほんまや」の文字体(フォント)を可能な限りオリジナルに近づける様に修正しました! ↓ 完成品です
まだまだ全員の分を書ききれないですが、全員の力を合わせて何とか10月末からスタートする事が出来ました(^o^)/
以上これからも、もっともっとバージョンアップしてお客様もスタッフも、ほんまやでの時間を楽しく過ごせる様にして参りますので、どうぞお楽しみに!